エイジングを楽しむ住宅を建てる

時間と共に味が出る、そんなアンティーク住宅の建て方・育て方

100年持つ注文住宅 フローリングの選び方

フローリングは、家に使われる木材の中でも、住み心地に最も影響を与える木材だと言えます。

 毎日足でじかに触れ、見て、香りを感じるものだからです。

 

注文住宅の場合、フローリングは比較的自由に選べることが多いです。

 しかしながら、住宅メーカーによって、それぞれのルール、制限があり、まったく好きな物を導入する、というわけにはいきません。

フローリングの種類には無垢板、突板、プリント合板とあり、それぞれ特徴、扱い方が違います。

 

 

無垢板

無垢板は、木材そのものを板材として加工して、そのままフローリングとして貼っていくものです。

 

メリット
  • 高い質感を楽しめる
  • 香りが良い
  • 傷が入っても削れば消せる
  • 時間と共に美しさが増す

 

デメリット
  • 高価
  • 反り・曲がりがあり、乾燥すると隙間が出来る
  • 柔らかい木材(ヒノキやスギなど)だと傷が入りやすい

 

素晴らしい建材なのですが、大手の住宅メーカーは施工後の木材の「暴れ(曲がったり反ったりすること)」が予測できず、施工不良を起こしやすい為、嫌われる傾向にあります。

堅木を選ぶ事で、反りや曲がりは少なくなりますが、堅木は総じて高価です。

 

突き板

突き板は重ねた合板の上に無垢の薄い板を貼ったものです。

合板を使用した工業製品ですから、反り、曲がりなどはほとんどなく、床暖房の上でも使用できるものが多いです。

高級なものは突き板の化粧板部分の厚さがあるので、多少の傷なら削れますし、なにより高級感とエイジングも楽しめます。

ただ、接着剤などを多用していますから、アレルギーが心配な人には不向きです。

メリット
  • (高価格品であれば)高い質感を楽しめる
  • (高価格品であれば)傷が入っても削れば消せる
  • (高価格品であれば)時間と共に美しさが増す
  • 反り、曲がりがなく、安定した品質
デメリット
  • 接着剤などに敏感な人には合わない
  • 何度も削ったりできない、長年の使用で劣化する可能性が有る

突き板でも高級品であれば、見た目・質感ともに無垢材に遜色なく、安定した品質の物が手に入るので、最も人気のフローリングです。

 

プリント合板

合板の上に、木理をプリントしたシートを張り付けたもので、非常に安価です。

アパートなどの賃貸物件によく使われています。

 

メリット
  • 安い
  • 防水性が高い

 

デメリット
  • 傷がつくと直せない
  • 耐久性が低い
  • 高級感が無い

 

正直なところ、エイジングを楽しむ家、としては全く検討範囲外です。

もし100年持つ、と考えるのなら、やはり無垢板。

しかもある程度以上、堅い木であれば何百年ももつことは、世界中の床が証明しています。

 

 

オススメの木材

ここでは、オススメのフローリング材をご紹介します。

選択基準として耐久性を求める為に、堅く、美しい物を選びました。

 

 

ブラックウォールナット

f:id:ultratrail:20190922101806j:plain

ブラックウォルナットはクルミ科の北米木材で、薄い黒っぽい茶色から時間と共に赤みを増し、ヴィンテージ感がましていく、今最も人気の樹種。
家具などで人気の為、値段が高騰していますが、その美しさは特別。

また、堅めである為キズも付きにくく、カビの生えにくい、素晴らしい木材です。

サラサラとした肌触りで、心地よいのもメリット。

 

アメリカンブラックチェリー

 

f:id:ultratrail:20190922101804j:plain

アメリカンブラックチェリーは初めは白っぽい色をしていますが、4,5年もたつと赤みが強くなり、肌触りも滑らかになっていく、不思議な樹種です。

堅さもブラックウォルナットと同じように固めですが、価格はそれほど高騰していないので、使いやすい木材と言えます。

ただ、今後発展途上国の高所得者が増え、家具需要で高騰する事が考えられるので、お買い得とも言えます。その名の通り、アメリカンな雰囲気が特徴。

 

オーク

f:id:ultratrail:20190922101801j:plain

オーク材は最もオススメの木材です。硬く、耐久性が有り、反り・曲がりも出にくい。

大昔より家具や梁に使われ、大航海時代は船の木材に使われ、現在でもワイン樽に使われる、ヨーロッパの繁栄を支え続けて来た木材です。

時間と共に黒さが増していくので、重厚感あふれるフローリングとなります。

肌触りはひんやりとして、嫌がる方もいます。

 

 

チーク

f:id:ultratrail:20190922101816j:plain

チーク材は南洋材の中でも高級材と知られる木材で、耐久性、耐腐食性、どちらも最高クラスの木材。なおかつ美しさも群を抜いているので、高級家具に使用されてきました。

ただ、チーク系の木材は反りなどが出やすく、乾燥に長い年月をかけないと、扱いが難しい木材になってしまいます。

安いチーク材には注意が必要です。

 

 

カリン

f:id:ultratrail:20190922101819j:plain

カリンは古くから南洋材を代表する木材です。

非常に硬く腐りにくい割には軽い為、ウッドデッキなどにも使用されています。

色味、木目は平凡で、そういった意味では楽しみは減りますが、耐久性においては、とても信頼のおけるフローリングとなります。